スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
9/21にメッセージをいただいていましたが、返信を作成している間にDMが送れなくなってしまっていたのでブログに返信を残しておきます。
しばらくTwitterなどはできなくなってしまうというようなことを仰っていたように思うのですが、せっかくなのでご挨拶をしたく、もしまだご覧になってましたら下記から返信をご確認ください。

続きを読む
2020/09/22(火) 22:54 PERMALINK COM(0)
>3/12(木)こんぶ様

 わー!新刊読んでくださってありがとうございます!
テツジンが兵器として作られたものだからなのか、そうでなかったとしても同じ結末になったのか……面白いですね。そんな風に色々思いを馳せながら作品を読んでくれるということ、めちゃくちゃ嬉しいです。
自由に想像して楽しんでいただけるのが嬉しいのであえて書いた本人の解釈は秘密にしておきますね。
私の小説をまた読むのが楽しみだと言ってくれてありがとうございます。そう仰ってくれただけでもう、次も絶対新しいものを書こう!という気持ちが湧いてきます。とても勇気づけられました。メッセージありがとうございます!
2020/03/14(土) 09:36 PERMALINK COM(0)
3/5(木)の拍手返信です!

個人宛の私信みたいになっちゃったので、下記に折りたたみます。「続きを読む」を押下してご確認ください~。



続きを読む
2020/03/06(金) 11:46 PERMALINK COM(0)
2/25〜3/2までの拍手返信です!
パチパチだけの方もありがとうございます。元気出ました。

>2/25 『赤いゼリーと銀のスプーン拝読しました〜』の方
ありがとうございます!
今回の本を出して一番最初にいただけた感想だったんですけども、いつも書き終わった後は自分の出した本について大丈夫かどうかめちゃくちゃ不安になってしまうタイプなので救われました。
「諦念に満ちた弱者のアスタル」いい表現ですね……興奮してしまう…。社会的弱者フェチの傾向があるのでつい環境設定をやたらめったら過酷にしがちなんですが、丁寧に拾って読んでくださって嬉しい…ラストシーンも楽しんでいただけたようで幸いです!メッセージありがとうございました!

>3/1 『新刊のお目目がどうにかなってしまうアスタル〜』の方
お目目がどうにかなってしまうアスタル、間違いなくて笑いました。お目目がどうにかなってしまう新刊です。
今までのお話も読んでくださっているんですか!?嬉しい!!
「何度読んでも傷口に塩を塗り込む思いです」とか、めちゃくちゃ表現豊かに嬉しくなってしまう褒め方をしてくれてありがとうございます。

>『育児乙!」
 おつありです!

>『boothから既刊と新刊をひととおり購入しました〜』の方
 寿司ジャンル新規の方ですか!?ありがとうございます!!
最初に触れるにはかなり偏った性癖の本ばかり並べておりますが、『I just want〜』はジャンルを知らない人や興味を持ちたての方への布教もかなり意識したキャッチーな(?)作品になっていますのでお楽しみいただけたのでしたらなによりです。新刊も読んでくださったとのこと嬉しい!次は5/31にコミックシティに参加予定です。新しいものを出すつもりでいますのでもしご機会がありましたら是非お立ち寄りください。

>『即興SS二編とも最高でした!』の方
う、嬉しい〜〜!!書いてよかったです。しばらく創作に触れていない時間が長かったのでなかなか勘が取り戻せず不安だったのですが勇気がでました。また挑戦したいです。



以上です。いつもありがとうございます!励みになります!
2020/03/02(月) 09:07 PERMALINK COM(0)
嘘でしょ・・・去年の5月からずっと拍手返信してませんでした。怒ってください・・・。

大体の方が『レス不要』で送ってくださってるのと、ツイッターで簡易に反応を返してたので今更不要かとは思いますが
私が気になるのでレス不要にチェックがないものだけひとことずつご返信させていただきます。


あと10月、お誕生日おめでとうを言ってくださった方!!ありがとうございます!!
たくさんメッセージいただいていたのにまとめてのご挨拶でスミマセン。
作品読んでます、とかお仕事心配してくださったりとても嬉しかったです。
読み返して今後の励みにしますね。

10月19日・・・亜梨須 さん
お誕生日お祝いしてくださってありがとうございます!
年単位で見てくれている・・・はじめてメッセージ送りました・・とのことで、めちゃくちゃ嬉しかったのに
こうして返信できずにいたことすごく気になってました。
遅くなってスミマセン;;
ずっと前のツイートの内容も覚えていてくれて嬉しい・・・。 
干渉をするのが怖くてとの話からきっと普段から控えめな方なんだと思うんですけど、
私個人としては反応いただくのめちゃくちゃ嬉しいので全然お気軽に絡んでください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

与謝野鐵幹の「誠之助の死」を教えてくださった方
人が挟まれる大きめの機械の詩じゃないですか!!!
いえ、機械が大き目かどうかは分からないんですけど、人が挟まって死ぬための機械の詩がいきなりでてきたのでテンションがあがりました。
セメント樽の中の手紙とかでもそうですけど昔の人って結構おおきめの機械に挟まれて死ぬシチュ多かったのかもしれないですね。

キイロちゃん、転職しませんか?
ありがとうございます。
夏頃に勤務地を移るのでその後の様子を見て考えてみます。

その他リクエスト等
ありがとうございます~!
腰が重くてスイマセン・・・書きます!


以上です!レス不要の方も、温かいメッセージをありがとうございました!
2019/01/16(水) 17:44 PERMALINK COM(0)
2月2日以降の拍手返信をまとめさせていただきました。
少し溜めてしまったので返信不要とありましたものは、お言葉に甘えてお返事を割愛させていただきました。

いつもありがとうございます!


2月5日 エンジニアのたまごさん

その節は素敵な作品を送ってくださってありがとうございます!
このメッセージをくれた時期のあと、ツイッターでも繋がれて大変嬉しかったです。ピクシブに掲載されていた作品も拝読いたしました。
ツイッターでも散々空リプしちゃったので細かい感想は割愛させていただきますが、たまごさん(mioさん)の書かれるメルちゃんが可愛くやさしく聡明な女の子として描写されていて本当にめちゃくちゃ好きです。
もっと色んな話をmioさんとしてみたいなと思っていたので、アカウント閉鎖は残念でしたが学生さんとのこと、きっと今やらなくてはいけないことが沢山あるんだと思います。どうぞお体に気をつけて、がんばってくださいね。落ち着かれたらまたweb越しにもやりとりをする機会があれば嬉しいなぁと思います。


2月16日「映画羊の木をオススメしてくれた方」

これ本当は返信不要って書いてあったんですけど、スミマセン。『港町が舞台ですが蟹はでません』って情報添えてくれたのめっっっちゃ親切じゃないですか!?
この心遣い・・・絶対仕事ができる。ぐぐったら2017年公開の映画っぽかったのでレンタルかなにかで目にする機会があれば見てみたいと思います。ありがとうございました。


3月10日~11日

『親戚行事のため北国に幽閉されて死に掛けのキイロちゃんに励ましのメッセージを送ろうキャンペーンにメッセージをくれた皆さま』


 諸事情がありめちゃくちゃ落ちていたときに、ツイッターで励ましのメッセージを募集したんですが、たくさん励ましていただいてありがとうございました。
こんなに拍手をもらった日はweb拍手設置以来はじめてかもしれない・・・。
一件ずつにお返事できなくてスミマセン。
ホントこんなインターネット上のどこにもある愚痴に、暖かいメッセージを送る労力を割いてくれること、生半可な優しさではないと思います。
感謝の気持ちが伝わるといいのですが、本当に本当に嬉しく思っています。ありがとうございました。


3月19日 こんぶさん

ジム通いについてご質問ありがとうございました!これはすぐツイッターで返信させていただきましたが、ログが流れてるかもしれないので一応こちらにもお返事しておきますね。
「トレーナーをつけてトレーニングしてますか?」とのことですが、私の場合は付けてる期間もあったり、ひとりでトレーニングしてたり、です。
指導する人がいたほうが効果の出がやっぱり良いので、本当は毎回トレーナーをつけたいのですが、個人レッスンはお金もかかるので短期的に集中して鍛えたいな~というときに4週間だけトレーナーをつけて、その間に器具の使い方やトレーニングメニューを覚えて、そのあとひとりでのトレーニングに活かす・・・みたいな感じです。
社会人になってからもう数年ジムには通っていますが、大体年に1回か2回は4週間パーソナルトレーニングのコースを申し込むみたいなサイクルです。
多分ジムによりますが、単発での個人レッスンなどをやっているところもあるかと思いますので、自分にあったトレーニングメニューを作ってもらう目的で1回ぐらいはトレーナーをつけてみるのもいいのかなと思います。
なにかご参考になれば幸いです!


3月31日 「聖なる鹿殺し」をオススメしてくれた方

後味悪い映画のオススメありがとうございます!!これはオススメいただいたあとあらすじを調べて本当に見に行こう・・・と思っていたのですが、ちょうど仕事の繁忙期でどうしても時間を捻出することができませんでした・・・。見に行きたかった・・・。でも本当めちゃくちゃ興味はあったので、また「これは!」という胸糞・後味悪い映画がありましたら教えてくれると嬉しいです。


4月15日 傷パワーパッドをオススメしてくれた方

めっっっちゃありがとうございます。傷パワーパッドで密閉して過ごしてたら1ヶ月くらいで欠損してた爪のピンク部分まで爪が伸びて感動しました。もうどこを怪我してたか全然わからない。教えてくれてありがとうございました。
あとメニエールについても漢方の情報をありがとうございます。アドバイスにそえて、私の小説のこと好きって言ってくれたのがめっちゃ嬉しかったです。ありがとうございました。


4月24日 8センチほどのアザラシの温湿度計を教えてくれた方

え~~かわいい~~!!こういう可愛いものと私を連想して結びつけてくれると、アイコンをアザラシにしてよかったなぁと思います。
ゴマフアザラシの鳴き声が「ごまごま」なところもツッコミどころ満載でまたかわいい・・・。ちょっとほっこりしますね。ありがとうございます。


4月25日 味覚障害に亜鉛サプリを教えてくれた方

メッセージを見てその足ですぐ亜鉛サプリを買いに行きました。ご飯が好きなので食べ物が楽しめないのはとてもつらかったのですが、おかげさまですぐ調子を取り戻しました。ありがとうございます。


5月6日「人を巻き込むための機械というシチュにはじめて会ったのはいつですか?」の方


 これもツイッターで即返信しちゃったんですけど、TL上だとタイミング次第ではご覧になってないかもしれないのでこちらにも再掲しておきます。
はじめて会った・・・というか、なにかそういうシチュに会う前から自分の妄想レパートリーのなかにはじめからあったんですよね・・・・・・人がシュレッダーみたいな機械に挟まれて巻き込まれていくのめっっっちゃシコいな・・・・・・っていう。
作品としてはじめて会ったのは、こういう風にツイッターで「人を巻き込むための大き目の機械フェチ」みたいなことを語るようになったここ2,3年の間で拍手で教えてもらった「セメント樽のなかの手紙」でした。のでご質問者さんと一緒ですね。ちょっと求められていた回答とズレちゃったかもしれないんですけどスイマセン!小説おすすめしてくれてありがとうございます!


4月~5月 きつねうどんさん

「ちっちゃくなぁれ」知ってます・・・・・・いや、定かには覚えてないんですけど、どっかであらすじを聞いたかなんだか見たことがあります。多分過去に「8センチぐらいの人間」「つぶす」などでぐぐったのかもしれない。
スパコミの無配についてさっそく感想をありがとうございました!テツジンと老婆の息子とリオラをつなげる話は前から書いてみたいと思っていたので楽しんでいただけてなによりです。
「ヴェルタース」の方は、ご指摘のとおり前にフォロワーのわらびさんがマンガに書き起こしてくれたネタです。日付を調べたら2年ぐらい前のツイートだったのですが、覚えていてくれて光栄です。
いつも映画や本の紹介をありがとうございます。割と本屋で取り寄せたりDVDを借りたりしてチェックしています。今月は積んだ本や映画を見るためのお休みを取得したので、人を巻き込むための大き目の機械作品、できるだけ集めて見てみようと思います。
いつもありがとうございます!



以上です。web拍手いつも励みになっています。ありがとうございました!

2018/04/25(水) 18:40 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。